キャッシュワンのサイトです。
ワカメ  アコム  一覧  比較  ?  家庭  価値  試し  叫び  提案  真実  秘め  全国  機能  ページ  スタッフィ  主要  開催  ましょ  ネスレ 

送付とは?/ キャッシュワン

[ 310] スラッシュドット・ジャパン | MIAU、日本ユニセフ協会に「準児童ポルノ」に関する公開質問を送付
[引用サイト]  http://slashdot.jp/article.pl?sid=08/03/20/0353220

インターネット先進ユーザーの会(MIAU)は3月18日、日本ユニセフ協会に「準児童ポルノ」に関する公開質問を送付したそうだ。/.Jでも取り上げられているが(アニメ・漫画・ゲームでの子どもポルノの違法化を求める署名活動)、日本ユニセフ協会は、アニメや漫画・ゲームなどにおける「準児童ポルノ」の違法化を目指す署名活動を展開している。MIAUの質問状は、この活動がどのような趣旨で行われているのかを問う内容となっており、具体的には、準児童ポルノを規制する目的や、準児童ポルノを閲覧することと現実に接触犯罪を犯すことの因果関係、これにより表現の自由が侵害されないのか、といった項目が挙げられている。
なお、MIAU発起人の一人である小寺信良氏が、ブログでこの活動について触れているほか、ITmediaのコラム「『児童ポルノ法改正』に潜む危険」でも児童ポルノ法改正についての問題点を挙げているので、興味のある方は併せて参考にするとよいだろう。
但し書き: コメントはそれぞれ投稿した人のものです。決してわたしたちが責任を負うものではありません。
小寺信良氏のブログを読んでちょっと気になったこと。>この問題を語って説得力を持つのは、主に女性と親の立場の人であろう。>MIAUの質問状も、女性メンバー主導で構築した。きっと意味がある活動になるだろう。うーん、これだと、女児ポルノに対しての問題点だけしか取り扱っていません。といってるような気がしてならないなぁ。男児ポルノ(例えば、やおいとか?)に関しての視点が抜けてしまっている気がするんだよなあ。児ポ法の話には性別についての話は出ていないけど、これが施行されたら、当然、やおいなんかも(18歳以下×っていうなら、ガクラン来ているような男子生徒なんか)対象になるだろうし。・女性メンバー主導で構築した。じゃなくて、・男女同数のメンバーで構築したがベストだったんじゃねーのかなぁ?
えーと、単なる協力会員(しかも最近多忙に任せて参加もままなっていない)でしかありませんが、一応注釈を。>・男女同数のメンバーで構築した>がベストだったんじゃねーのかなぁ?隠すような事でもないとは思うので、ぶっちゃけた話をしますが、現状のMIAUはそこまで大きな組織ではありません。というか、零細組織であるといえます。マンパワーが足りません。男女比も基本的に、男性に偏っているのは事実です。なので、残念ながらそれは短期間のうちに行うのは極めて難しいと思います。そういう意味では、男性のメンバーが関わっていないという事ももちろん無いですし(というか、それはおそらく不可能です)むしろ女性の意見をもっと取り入れたいくらいです。女性の意見はいろんな意味で重要だと思うので、女性の参加の申し出があれば非常にありがたいと思います。もちろん男性も歓迎しています。
#まずは実在の児童を性的に虐待することについては明確に反対の立場をとっていることを前置きにします。「準児童キャラ」ってことで今回のMIAUの公開質問は二次元キャラに限定されていますが、「現実の児童」が元ではないということで、「幼く見える成人(女性・男性)が性的行為を演じるのを禁止」という件については女性自身はどう考えているんでしょうか?これって、明確な容姿差別だと思うのですが。かつて(今もか)、美人コンテスト・水着コンテストの開催に対して、 「それは特定の女性に対して性的魅力があることを認定することで それ以外の女性の魅力を否定するので容姿差別だ」(暗示的な容姿差別だ)という理屈で糾弾され、開催が断念される事が相次ぎました。今回のこの主張「肉感の少ない、童顔の成人女性、低身長の成人女性に魅力を感じるのはおかしい」は水着コンテストの否定のときの理屈以上に明示的な容姿差別だと思われるのですが。20世紀前半、誕生したばかりのハリウッド映画では白人のキャラクターしか出演していませんでした。別に西洋中世以前ばかりを映画化していたからではありません。「黒人(など)は人間ではない=映画のキャラクターとして出すのはおかしい」という暗黙の了解で脚本家やプロデューサが無意識に白人だけで登場人物を固めてしまったからです。#暗黙の了解ではなく、明確なルールがあったのでしたらご指摘ください。今では現代アメリカが舞台の映画なら、必ず一人は黒人の俳優が出演しています。さて、「肉感の少ない、童顔の成人女性、低身長の成人女性が性的行為を演じる作品」の存在が認められないということは肉感の少ない、童顔の成人女性・男性、低身長の成人女性・男性は性的行為をしてはならないのでしょうか。なぜなら、そのような存在に魅力を感じる男性・女性は異常であり居てはならない存在であるから、彼女・彼らが性行為をするのは不可能ですから。これはかつて黒人が映画の出演から排されていたことと相似ではないでしょうか?
一応注記しておきますが、協力会員参加の申し出の際は、以下のエントリなどをお読みいただいて、お申し出ください。MIAU公式サイト 協力会員登録につきまして [miau.jp]上記エントリでも言われていますが、協力会員で何らかの活動を考えられている方につきましては、完全に実名である必要はありませんので、現在の自分の何らかの立ち位置を確認できるような簡単なプロフィール的なものをあわせてお知らせいただけるとありがたいです。一応引用しておきますと>登録される際には、なるべく、どのような方であるか私たちが判断できそうな情報>(ご自身のホームページやブログ、活動内容、公開されているネット上での投稿、>あるいはSNSのプロフィールなど)をご紹介下さい。正体があまり分からない方については、>MIAUとしても、活動にご協力いただく際に、いろいろと制約が生じてしまいます。という事です。特に、MIAUの会員SNSなどへの参加は、それらがどうしてもほぼ必須であると言えると思います。協力会員の活動は、現在は主にSNSを通じて行われますので、差し支えないかぎりよろしくおねがいします。いずれにせよ、男女問わずアクティブなメンバーは歓迎されます。また、これを機会にSNSへ参加されているけれどアクセスしていない、と言う協力会員登録済みの方などはSNSなどを覗いてみていただけると幸いです。SNS以外での、一般の方を巻き込んでの活動の展開は、マンパワーがある程度確保できてからでないとなかなか難しいと思います。
>(18歳以下×っていうなら、ガクラン来ているような男子生徒なんか)学ラン着た男優がOLを犯すって内容は準児童ポルノになるんだろうか?
議論の上での問題点は出尽くしているかと思いますが、それら反論を「受け入れられない」人たちにとっては、「女性の声」として主張された(あるいはそういうイメージ戦略に基づく)法案に、「女性からの反論」は最も効果的だろうと思います。
このサイトでも「同じ言葉で同じ事を語っている」かどうかは判らない、という指摘がたびたび出ていますが、概念について取り締まるという恐ろしいことをするなら、まず「具体的な見本」が必要です。
小児科で院内の壁に掲示している写真付きの病気紹介のポスターとか、どうなっちゃうんかな。むしろイラストのほうが厳しいのかなー。# まだ法律(法案)とは別の状況ではあるけど、気にはしているのでID## とりあえず、先にチベットでの子供の安全対策やるべきじゃね?とか思ったり。
人形者なので、準児童ポルノが施行されたらトイザらスで売られているリカちゃん(自称小五)用下着の着用例写真にはモザイクがかかるのかとかオークションに出ているスーパードルフィー(自称9歳)用ボンテージファッションの着用例画像は規制対象になるのかとかHAUTEDOLLに載っているmomoko着せかえ(下着姿)は黒塗りされるのかとかが気になります*買ってもらう*ためにポージングしてるし#準児童ポルノって、玩具メーカーに喧嘩売ってる気がするんですが
元コメントの「海洋テロ」と「容認国家」って、シーシェパードってのとオーストラリアではないの?ここぞとばかりにコメントするのもいいけど、お里が知れるからもうちょっと慎重にやったほうが良いと思うよ。
220 女性からの意見 New! 2008/03/19(水) 18:03:51 ID:dz7SLaniO(3)39歳母親です。私もユニセフに反対メールしました以下内容です準児童ポルノについて反対させていただきたく意見させていただきます。自分の息子達を例に挙げますが年頃からか性的なものに興味を示すようになりました初めは親として反対しマンガを隠したりしていました…しかし性欲は人として当然誰しも持ち合わせているもので子どもにも性欲はあります。私は寧ろその対象が漫画やアニメで済んでいる事に安堵しています。実際抑圧された状態が続けば沖縄駐屯アメリカ海軍の様に実在の未成年女性を強姦したりしてしまうのではないかと畏れているからです。今回漫画やアニメを規制するるのは大変いきすぎた過剰行為ではないでしょうか。珍しい意見かもしれませんが母親の立場での意見です私もマンガ大好きですからこのスレ応援してます。 227 220です New! 2008/03/19(水) 18:55:05 ID:dz7SLaniO(4)こういう意見を出すにあたった家庭事情を書きます。離婚して漫画家をしております漫画で息子二人を養っているので今回は家族の死活問題です。児童ポルノ、この問題は先日PTAでも話合いがあったようです。母親は規制して当然と無言の弾圧が来ますし逆らえば漫画家は変人、それでも親か…と言われかねない状態です。私だけが反対意見を言えば息子達が学校でいじめられないかも不安で意見すらままならないです。私自身知りうるかぎり同意見の母親はいません。その為既婚女性板に書き込みしようか迷います他スレでは女性叩きが始まっていて見るのが辛い為ここに来ました、 女性全員がこの法案に反対はしていません少なくとも漫画家の女性は反対なはず…。仕事が忙しく子供にもあまり干渉する時間はないですが過干渉すぎても健全に育つとは思えません。子供からエッチな漫画やアニメを奪うことが本当に正しいか?漫画から学ぶこともたくさんあるのに。日本ユニセフ協会の偏見で自由を裁くなんて間違っています。 女性からもこういう意見が出ているね。
>飛躍いや、これでいいじゃないか?なにせ相手は「多数派を嵩に着てる」んだ。対抗するなら「こんな意見もありだ」という少数派の意見を挙げるのは悪い筋ではないと思う。ただ、欲を言えば、少数派の意見が「たくさん」集まって欲しいとは思う。種類の多さで勝負だ。
> 1. 元々3次元が欲しかったのを2次元で我慢してたが、結局我慢しきれずやっちゃった。> 2. 2次元から入った後、3次元にどんどん興味が出てきてやっちゃった。1, 2 のどちらであるかは、あまり重要ではないと思います。1の場合 1-a. 我慢しきれずやっちゃった 1-b. 我慢できた2の場合 2-a. 三次に興味が出た 2-b. 三次に興味が出なかったいずれの場合にしても、aとbの比較でしょう?身も蓋もない事を云えば、どちらか等と言う事は有り得ずどちらのタイプの人もいるんでしょうし多分、aの方が少ないでしょうけど少なければ良いというわけではありませんね。無きゃないに越した事は無いただ、思想信条の自由、表現の自由を削ってまでやる価値があるかというバランス感覚ですね。殺人モノのドラマや映画が存在し、その影響を受けて犯罪を起こす人もいるけれどそのドラマや映画は規制されてないでしょう?極端な話、年間100万人が影響受けて犯罪に走るとかだと即刻規制すべきだと思いますが10人なら規制する必要はないよね的な、ラインをどこで引くかの問題です。# 個人的には、暴走族モノ、走り屋モノの方がよっぽど社会に悪影響を与えてると思う
ざっと質問状の内容を読みましたが、準ポルノ規制の論拠ポルノと児童虐待の因果関係の有無と判断した根拠準児童ポルノの判断基準 について回答を求める内容のようですね。ユニセフ本体の活動やらサイトの内容やらとの矛盾の指摘をさりげなく混ぜて、定番回答でお茶を濁すという逃げ道はふさいだ上でですがw まともに回答すれば無法ぶりを認めることになり、公開質問状だから無視したら後々指摘される材料になる……というのがMIAU的な狙いですかね。 どう回答されるか興味あるところですが、日本ユニセフ協会は無視するに一票w
見たい奴が気持ち悪いので犯罪者に仕立てちまおうという差別運動でしょ。結局。子供の人権を出しにした反人権集団にしか思えん。おまけに子供の権利の制限したり、表現の規制にも踏み込んだりと、実際のところ、この手の人たちって人権を制限する方向にしか動いてないんじゃないのか?
規制して流通量を減らし、商材の単価を上げようって人もいるかもしれませんよ。合法なものが店頭にならばなくなったら合法じゃない流通が潤いますから。最終的に政治献金になってWin-Winの関係が築けますね。まぁ、これは冗談半分ですが・・。ともあれ、警察もノルマ消化のための道具が増え、差別主義者は賎民を粛清でき、一石二鳥といった内容でしょうか。いいことづくめじゃないですか。まったくデメリットはありませんよ。私たちや私たちの子供たちの自由以外は。
Re:「気持ち悪いので自分たちが見たくない」というのが本音ならゾーニングでいいと思うんだけど。
かつてはそのような同性愛を嫌悪し排除する議論が大っぴらに国家の政策に反映されていました。しかし内心の自由を尊重する立場から撤廃され、同性愛もある程度は容認されてきました。(もちろん内心の自由という概念が完全に受け入れられてきたわけではないことは皆さんご存知のとおりですが、しかしそれこそが近代国家の出自であり、また我々が享受できる自由のもっとも根本的な性質の一つであるはずです。他人を侵さない限りの自由であるというのは当然のこととして。)それがいつの間にか、もともとの出自である内心の自由を尊重するということが忘れられ、同性愛は認めるが他の趣味は認めない、という方向に変わってきたようです。内心の自由を打ち捨てて、再び「どのような欲望を個人が持つべきか」を国家が規定することを認める社会へと転換しようという動きに見えて仕方ありません。多数派に回る人は国家の規定する欲望の中でも大きな問題なく生きていけるでしょう。変な趣味を持つ人を弾圧できるので同質的で管理しやすい社会にすることも可能かも知れません。さらに言えば、自分と違う趣味の少数派を打ち据えるサディスティックな楽しみをも味わえるでしょう。しかし私はそのような社会で苦しむことになる少数派を見捨てることは間違っていると思います。
要するに児童ポルノの存在を認許するロリコン集団ということでよろしいですね。#この手のミスリードには気をつけてくださいね。敵は多いと思いますよ。
メンバーにロリコンのレッテル貼りして疲弊させて潰すことは簡単だし、この手の運動は大変ですなぁ。一応しつこいくらいに「MIAUは子どもを性的虐待から守り、性的商業的搾取被害を防止するという目的に賛同しております」とか断っているけど、このタレコミ含む殆どの報道では真っ先に落とされている部分だしな。
2chとか見てると、「ロリコン」をキーワードにした分断工作を良く見かけるね。仮に「ロリコンだけが規制と戦って敗北した世界」を想定してみよう。まず、真性のロリコンが好むような、ロリペドと呼ばれるような感じの作品が規制される。規制と戦った人たちは少なくとも自分の愛する作品が犯罪視され、この世から消え去る運命になるわけだが、さあその真性のロリコンはどうするのだろうか?三次元の児童を襲うような不届き者はいるかもしれないが、三次元なんて嫌いだという二次元オタクも多いだろう。多く登場するのであろう存在は「粘着」だ。例えば、2ch でもスラドでも「粘着」と呼ばれる人種はいくらでも見かけることができる。ココロの支えを奪われてしまったロリコンは犯罪に頼らなくても、合法的な粘着的な手段でうらみをはらそうとするかもしれない。もちろん非犯罪的な手段と仮定しているので、ここから語ることは全て合法であるのだが、例えば、日本ユニセフ協会の活動を調べて不正を探すとか、構成員の発言などから不適切なものを24時間ずっとチェックするとか。何も政敵に向かうとは限らないので規制を免れた作品をターゲットにするかもしれない。規制を拡大する運動に身を投じる可能性は十分考えられる。どうしてロリだけが規制されて、例えば少女漫画は規制にひっかからないんだ?とね。そうやって規制対象作品は増えていき、同時に恨みという感情でのみ動く哀れな規制論者も増え、たどり着くのは、クリエイティブが規制によってがんじがらめになった世界だ。思想も制限され、為政者が独裁的に世界をコントロールするディストピア。古今東西、ナチスも日本の軍国主義も、最初は秩序などを理由に様々な規制を通すことから始まる。一度表現に対する規制という穴を開けてしまうと、ほころびはどんどん大きな穴になって、破滅が待つだけだ。
どんな法律を作る気だろう。耳とか尻尾について言及した条文とか見てみたいかもしれない。省スペースのダッチワ○フなんです、と言い訳できないような条文。裁判での擬人化論争。ネタとしては一級品でも現実には欲しくない。なので、個人的には違法化反対。メーカの自主規制で解決して。
日本ユニセフ協会は、スウェーデン、カナダ、米国(連邦法)が法律で「子どもポルノ」を禁じていると言っていますが、ではそれらの国で法運用が本当にうまく機能しているか、まずそれが知りたいですね。
また、法整備以外の選択肢は無いのでしょうか? 社会的に規制する手段は他にもあると思うんですけどね。まあ、日本ユニセフ協会の主張の趣旨は分かりますけど、「理想」と「現実」には常に乖離があります。
この件について下手に表立って反対すると危険だ!!!!会社で、話題になった時、スラドで言われてるような問題点を指摘したら、変態だと思われた…子供には本当に興味ないのに、言い訳すればするほど、見苦しい感じになってきて、泣けてきた。世間のロリに対する認識なんてそんなもんなんだ。質が落ちたといわれつつも、スラドはまだマシな世界なんだよ。
351 同人音楽 sage New! 2008/03/21(金) 19:30:17 ID:pSzfFPaL0(1)>>269-271を参考に文化庁にメール送ってきた>「児童ポルノ法」改正案についての文化庁へのお願い> 私は、昨今、自民党・公明党・法務省・日本ユニセフ協会などが押し進めている、>児童ポルノ法の改正検討に関して憂慮しているものの一人です。> 日本における児童ポルノの規制強化は、世界的にみた児童ポルノ規制と軌を一>にするものではありません。日本における児童ポルノと海外(主に欧米の)児童ポ>ルノはさまざまな点で異なっており、それが、日本における児童ポルノとその規制>についての議論に、さまざまな誤解とねじれを生んでいます。> 文化庁にはそれを日本の内外に向けて説明する社会的責任があると思い、その>ための意見と助言をさせていただきたいと思います。> まず欧米の児童ポルノについてです。> 欧米の児童ポルノは、貧困や不法移民の問題が背景にあり、人身売買や誘拐が>からみ、多くの場合被害者は命を失います。年齢は児童=CHILDというように12歳>までの児童が大半(91%)を占め、平均年齢は9歳から10歳程度です。また義理の>父や母からの虐待が多いのも特徴です。子ども達は、自分が何をされているのかも>分からないまま虐待を受け、なかにはスナッフビデオ(殺人動画)の被害者にもされ>ています。その被害は、「行方不明者」だけで、アメリカで年間1万人を数えます。352 同人音楽 sage New! 2008/03/21(金) 19:32:29 ID:pSzfFPaL0(2)> 欧米の児童ポルノ規制の背景にはこうした社会問題があります。そのなかで子ど>もの権利を守るために児童ポルノ規制が考えられているのです。世界的に見たとき、>児童ポルノの問題とは「貧困ゆえの売春(買春)」と人権蹂躙の問題にほかなりませ>ん。しかし日本では、かなり違うものとして受けとめられています。つまり貞操観念の>問題として考えられている、ということです。それは、1999年に制定された児童ポルノ>法が、国連からは子供の人権保護を要請されたのに、できあがったのは、援交禁止>法とも呼べる、貞操観念保護の法律であったことからもあきらかです。> 現在国内でなされている児童ポルノ法の議論もほとんどはその延長にあります。>貞操観念から、児童ポルノを消費する一部のマニアを非難し、それによって児童ポルノ>を規制への同意をとりつけよう、というのです。この生理的な好悪にうったえるやり方は、>反対するものに性的な後ろめたさを抱かせることで、反対意見を封じ、公にまかり通っ>ています。しかしもしそのような理由で児童ポルノを禁じようとするのであれば、それは>憲法にある思想の自由や表現の自由に反するはずです。また、児童ポルノ禁止がそも>そも何を目指していたのかということを見失わせます。> 日本と海外における児童ポルノあり方の違いや、その規制が意味するところの違いと>いったさまざまな認識の錯誤やねじれは、放置されたままです。そんなまま、貞操観念>による単なる感情論で、最近の日本を代表するサブカルチャーであるアキバ文化などを>失う可能性のある規制を行なうことに、私は反対です。353 同人音楽 sage New! 2008/03/21(金) 19:33:04 ID:pSzfFPaL0(3)> 児童ポルノの問題で、日本には欧米のような深刻な社会的背景はありません。少なく>ともそのことは、誰かがはっきり伝えなくてはならないことです。将来子どもが芸能人に>なることを期待して親がビデオ出演をすすめたり、女子高生が出会い系で交渉を持ちか>けられたり・持ちかけたりといったさまざまな問題はあるかもしれませんが、それは児童>ポルノ規制の世界的な文脈とはやはり異なるものです。こんど児童ポルノ法にあらたに>盛りこまれる「単純所持の処罰」や「実写ではない児童の性的描写を違法化」といった、>冤罪を誘発し、憲法に保障された表現の自由の侵害や萎縮をまねくかもしれない規制で、>解決をはかるべき問題ではないはずです。> 文化保護の観点から、文化庁にはあやまった認識にもとづく規制強化を考えるものに>はしかるべき説明を、貞操観念から規制を行なおうとするものには苦言を呈していただき>たいと思います。
WXYと落書きしただけで逮捕でしょうかなにしろこれが裸体だと仮定すれば明らかに生えてない(未成年)の裸体像ですし、こんなものを文脈なく書くような場合、女性の裸体を想起させて性的興奮を呼び覚ますことを意図するケース意外ありえないからもはや児童ポルノに分類せざるを得ないのです
サイゾー [cyzo.com]より>「ヨーロッパU-15白人少女限定」を謳う画像&動画ダウンロードサイト>「Candy Doll」が、ジュニアアイドルファンの度肝を抜いている。アクセスしてみると、>荘厳な音楽をBGMに、木漏れ日あふれる幻想的雰囲気の森の中、ローティーンの>金髪碧眼美少女たちが微笑みながら駆け回っている!! しかし、その衣装はなぜかメイド服やゴスロリ系、>さらにはスク水など、なんか……アキバ系!? このアンバランスな魅力は、いったいどこから?(写真はサイゾーに有り。)火に油どころかミサイル撃ち込むようなもんだぞ。これじゃ。なんだかさ、みんなで児ポ法改定を食い止めようと頑張っていても、企業側からそれをぶっ壊してくれる…みたいな感じというか。。ユーザも企業も含めてみんなでゾーニングなりなんなりをやっていく段階になってきてるんじゃないかなあ。#あー頭イタ。
日本ユニセフ協会広報室より質問状へのご返信をいただきました [miau.jp]テンプレ返ししかしてこないっていうのは、どうなんだと。「議論する気もない、おまえら黙れ」ってことなんだろうかねぇ。多少グダグダでも反論してくるならまだ議論の余地もあるが、これじゃあ、日本ユニセフとやらが逃げたと言われても仕方ないと思う。
とりあえず、表現自体が許容されるかどうかの判断は、児ポ法の目的範疇には無い。表現自体のジャッジをやりたければ、刑法で定義されている「わいせつ物」の定義を見直す方で議論すべき。様は、最初の一歩から間違ってるんだよ。
でも、反対する人の書き込みや論理を見ていると、その論理に従うと、あらゆるポルノや表現が無制限に許容されてしまうのではないかと思ってしまう。表現は許されなければなりません。ただ、それはあらゆる表現を誰にでも見せていい、ということとイコールではありません。その区別がついているかどうかが最低限議論に参加できるかどうかの基準ラインです。まずそこを理解してください。
もしこの法律が実施されたら現在流通している大量の書籍やビデオを回収しなくちゃいけない事になりますよね。何かポルノに当たるかの基準もないまま大量の告発が為されて、結局法律としては機能しないんじゃないかと思う。軽犯罪法みたいなもんで、警察の恣意的な運用にまかされるんだろうね。
とりあえずさ、これに賛同している元アイドル例えばアグネス・チャンデビュー時の写真とか引っ張り出してあちこち流通させりゃ良いのさ。 それ見てハアハアし、その手の行為に走るのが出りゃその時点でやった本人はもとより「元アイドル」も準児童ポルノ違反なり何なりでしょっ引かれることになるんじゃないか? 俺、勘違いしてる?

 

戻る

キャッシュワンのサイトです。

キャッシュワンのサイトです。